根尖周囲膿瘍に関する記述として最も適当なのはどれか。

過去問

73回 B問題 問60

難易度:並

根尖周囲膿瘍に関する記述として最も適当なのはどれか。
  1. 猫では上顎第4前臼歯に多い。
  2. 犬では上下顎の犬歯に多い。
  3. 抗菌薬で根治が望める。
  4. 歯瘻形成がみられる。
  5. X線検査で根尖周囲に骨形成が認められる。

選択肢を吟味しよう!

この疾患は、歯が欠け露出した歯髄から細菌感染をおこして、そこから歯根まで到達して影響を与える病気です。

重要度:☆☆☆
では上顎第 4 前臼歯に多い。

重要度:☆☆☆
では上下顎の犬歯に多い。

重要度:☆☆☆
抗菌薬で根治が望めない

抗菌薬で根治するわけない。

重要度:☆☆☆
歯瘻形成がみられる。

口腔粘膜に向かって歯瘻が作られることを「内歯瘻」、
体表面に向かって歯瘻が形成されることを「外歯瘻」と呼びます。

重要度:☆☆☆
X 線検査で根尖周囲に骨吸収が認められる。

骨が溶けていきます。

臨床現場では比較的多いです。犬・猫の80%は歯周病をもっているので、オーラルケアは若いうちから!