神経細胞の興奮に関する記述として正しいのはどれか。

過去問

72回 A問題 問13

難易度:易

神経細胞の興奮に関する記述として正しいのはどれか。
  1. 1 点の刺激で細胞の両方向へ伝導する。
  2. 1 本の神経線維の興奮が隣接する線維に伝わる。
  3. 無髄神経では興奮は跳躍伝導する。
  4. 神経線維の太さは伝達速度に影響しない。
  5. 無髄神経の伝導速度は有髄神経よりも遅い。

選択肢を吟味しよう!

解答のポイント:
選択肢d,eで選択肢を絞れれば、簡単です。

重要度:☆☆☆
1 点の刺激で細胞の両方向へ伝導する。

正解です。
「両側性伝導」と言います。伝導の三原則のうちの一つですよ。

重要度:☆☆☆
1 本の神経線維の興奮が隣接する線維に伝わらない

「絶縁性伝導」といいます。これも伝導の三原則のうちの一つです。

樹状突起から、他神経細胞シナプスからの刺激を受け取ります。
このニューロン間での刺激によって電位が上下し、興奮するかどうかが決まります。

興奮しても隣接する線維に伝わることはない!というわけです。

重要度:☆☆☆
有髄神経では興奮は跳躍伝導する。

重要度:☆☆☆
神経線維の太さは伝達速度に影響する

重要度:☆☆☆
無髄神経の伝導速度は有髄神経よりも遅い。

選択肢c,d,eはまとめて説明します。

ランビエの絞輪は有髄神経にあり、
跳躍伝導するため伝達速度が速いです。

また有髄神経は無髄線維に比べ太いです。

解説

伝導の三原則というのがあります。

  • 両側性伝導
  • 絶縁性伝導
  • 跳躍伝導