本記事は、獣医師国家試験の出題基準を一から解説しようとする一大プロジェクトです。
獣医学の基本的事項の「Ⅱ生殖と行動」編、「遺伝学の基礎」の第1弾です。
(ΦωΦ)
メンデル遺伝
メンデルさんは3つの遺伝法則「優劣の法則」「分離の法則」「独立の法則」を発見しました。
導入
「遺伝子 座」とは、染色体上の遺伝子Xの位置Yをいいます。

Nekoyasiki
遺伝子の場所は決まっているんだよ!
生物は父と母からそれぞれ染色体をもらうため、遺伝子Xがそれぞれの「遺伝子 座」に存在します。これらを「対立遺伝子(アレル)」とよび、これらの組み合わせを「遺伝子 型」といいます。
「対立遺伝子(アレル)」が同じであれば「ホモ 接合体」、異なれば「ヘテロ 接合体」となります。
例えば【A/A】と【a/a】はホモ接合子、【A/a】はヘテロ接合子になります。