75回 A問題 問71
難易度:易
選択肢を吟味しよう!
解答のポイント:
赤血球が作られるのは”骨髄”です。骨髄が抑制されると貧血を改善できないので”非”再生性貧血となります。
重要度:☆☆☆
ワラビ中毒
ワラビに含まれる「プラキロシド」は骨髄抑制がかかるため”非”再生性貧血が生じます。加えて、血液凝固障害により血尿が出ることも覚えておきましょう!
重要度:☆
産褥性血色素尿症
低リン血症の進行に伴い、溶血が生じるようです。骨髄は抑制されていないので再生性の貧血に分類されます。
重要度:☆
アナプラズマ症
赤血球寄生の偏性細胞内寄生細菌になります。
重要度:☆
タイレリア症
いわゆるピロプラズムで、血液寄生の原虫です。同じ仲間にバベシアがいます。マダニが媒介します。
重要度:☆
バンド3欠損症
赤血球を構成する膜タンパク質(バンド3)が
遺伝的に欠損していることにより、溶血しやすくなる黒毛和種特有の疾患です。
一般的には遺伝性疾患は劣性遺伝ですが、
バンド3欠損症は常染色体優性遺伝なので覚えてくださいね!!
この問題に関連した問題
アナプラズマ症に関して
バンド3欠損症